ビールの電飾看板。 - 2011年09月25日


こんばんは。今日はどんな風に過ごされましたか。高架下は、通行されてる方もそれ程多く無く、比較的静かな休日でした。
その中でも、たくさんのお客様にご来店頂き、大変感謝しております。ありがとうございました。

で、写真の商品は、何処のメーカーでもなく、ただビールと書かれた電飾看板です。昔はコーラもコーヒーもビールも、みんな5セントだったんでしょうね。よく看板に5¢の文字が書かれています。
表の部分がステンドグラスの様に見えますが、残念なことにプラスチックでできているんです。でもこれくらいライトな感じなら、どんな部屋に飾っても似合いそうですね。
Posted by papashand at 19:40│Comments(0)電飾看板

ワッペン達。 - 2011年09月25日


こんなワッペン達を買ってみました。あとポリス物とか軍物も、そうそうハーレーダビッドソンの物も少しだけ有ったかな。
これからの季節、革ジャンやGジャンにどうですか。
Posted by papashand at 16:27│Comments(0)小物

ミラービールのグラスとクーラーバケツのセット。 - 2011年09月25日


こんにちは。皆さん楽しんでらっしゃいますか。モトコーもなかなかの賑わいですよ。
私達は今からお昼ご飯なんですが、何を食べようか悩んでる所です。

で、写真の商品は、ミラービールのグラス4っつとクーラーバケツのセットです。写真では大きさが伝わりにくいと思いますが、結構大きめなグラスセットです。これからの季節、BBQのお供に最高ですね。(^_−)−☆
ーSOLD OUTー
Posted by papashand at 14:09│Comments(0)その他

ラスベガスの看板。 - 2011年09月25日


おはようございます。今日も本当に良いお天気ですね。連休の最終日、思いっきり楽しんで下さい。

で、写真の商品ですが、ラスベガス ストリップの南にある、Welcome to Fabulous LasVegasと書かれた看板をもじって置物にした物です。センターのSIN SITYとは、ラスベガスの別名だそうです。日本語で「罪の街」と言うんですって。まんまやけどね。
写真ではみにくいですが、小さな光がたくさん散りばめられています。光ファイバーみたいな感じです。

この看板あまり動きも無く、一見面白みがなさそうなのですが、じっと見ていると、何ともノスタルジックなデザインに、心ひかれるものが有りますね。
Posted by papashand at 10:28│Comments(0)電飾看板