帰国の途につきました - 2013年06月13日

おはようございます。

現在、サンフランシスコ国際空港のラウンジです。
ロサンゼルスからサンフランシスコまでの飛行機が、7時05分発と早かったので、ロサンゼルスのラウンジでは、ブログの更新が出来ませんでした。

ただ、飛行機が目の前に駐機されていたので、写真を撮ってみました。
ラウンジの光が反射して見にくいですが、操縦席の雰囲気が分かるかな。





サンフランシスコ国際空港では、お馴染みの景色になりましたね。





サンフランから関空までの飛行機ですが、台風の影響なのか、関空からの便が遅れてる関係で、出発が2時間半遅れになる予定です。
まあ、今日中に帰れれば良いですけどね。

それではまた。
次回は、日本からアップする予定です。
Posted by papashand at 01:30│Comments(0)FROM USA

買付け最終日です。 - 2013年06月12日

こんにちは。

今日の午前中で買付けも終わり、荷物の発送の段取りを終わらせてから、マンハッタンビーチに行って来ました。
何時も宿泊するのがガーデナと言う所で、そこから一番近いビーチになりますが、今回初めて訪れました。





何々ビーチと言われる所には、規模の大小はありますが、桟橋が設置されています。
マンハッタンビーチの桟橋の先端には、カフェと小さな水族館がありました。
入り口にはサメのオブジェと、





入って直ぐの所に大きなウツボの水槽がありました。





また、何処のビーチでもそうですが、周辺は、ブティックやレストランが沢山あって、オシャレな町並みになっています。





その他、ファーマーズマーケットが開かれていたり、結構面白かったですよ。

ではまた。


Posted by papashand at 12:42│Comments(0)FROM USA

今日は荷造りの日でした - 2013年06月11日

こんにちは。

今朝6時から、近場のフリーマーケットを回ってから、昼食以外はホテルで荷造りをしていて、特別写真も撮影していませんので、昨日のローズボールで撮った別の写真を載せておきます。

駐車場で、近くに停めてあったワーゲンバスのキャンピングカーです。
帰りも、たまたま前を走っていましたが、エンジンはかなりお疲れの様でしたね。





以前ローズボールを書いたのブログで、背の高い自転車に乗ったおじさんや、高下駄はいたおじさん等の写真を掲載した事がありますが、会場内の正面広場では、様々なアーティストらしき方々が、色んなパホーマンスを披露しています。
今回は、写真の格好をして、見た事の無い楽器から、バイオリンの様な音色を奏でていました。





不思議な感じの雰囲気で、気のせいか、何時もよりお客さんが少なく感じたのは私だけでしょうか。
けっして嫌いではなかったですけどね。

ではまた。



Posted by papashand at 14:24│Comments(0)FROM USA

ローズボールに行って来ました - 2013年06月10日

こんにちは。

今日は、早朝4時過ぎにホテルを出発し、夕方3時過ぎまで、パサデナにあるローズボールスタジアムの駐車場を利用して行われる、大きな大きなフリーマーケットに行って来ました。
早朝は、パーカーを羽織ってちょうど良い程の肌寒さで、お昼前から汗を流しながら、ウォーキングに近い買付けでした。
早朝高価だった商品が、時間が経つ程に安く交渉できるので、たいていは、ディーラーが片付け終わる頃までウロウロしています。

で、写真は、何時もの見慣れたと思いますが、ローズボールスタジアムの看板です。





購入した商品は、買物かごの親玉みたいな、カートと呼ばれる入れ物に入れて引っぱって歩きます。
カートがいっぱいになると車まで置に行きますが、その際に撮影した物です。
多い時には10回近くも運びます。


目を引かれた商品です。





実物は見た事がありませんが、実物より大きそうなビクター犬です。





写真を撮っただけで、購入はしていませんのでお間違いなく。

ではまた。


Posted by papashand at 15:00│Comments(0)FROM USA

やっぱりオールドタウンオレンジです。 - 2013年06月09日

おはようございます。

今日土曜日は、ハンティントンビーチに始まって、オレンジカウンティーからアナハイム、コスタメサにトーランスと、ぐるっと回って来ました。
でも、やっぱり写真に撮って絵になるのは、オールドタウンオレンジかな。
私の好きな町並みってのもあるんでしょうけどね。

で、写真は、一般家庭の庭を利用したガレージセールです。
バーベキューをしながら、皆さん楽しそうです。





それにしても、オールドタウンオレンジでは、気になるヴィンテージカーを目にします。





日本では考えられないヤレ方です。





こんな車も、平気で走っています。
ほんと自由ですね。





最後は、テラスのソファーでまどろむワンチャンです。
代わって欲しくなりました。





ではまた。
Posted by papashand at 11:49│Comments(0)FROM USA

ちょっと頑張ってみました - 2013年06月08日

おはようございます。ですね。

こちらは、午後10時30分を回ったところです。
今まで、食事を挟んで商品の整理や、明日買付けに行けそうな所を、パソコンで調べて利していました。
以前からの課題なんですが、最近特に、欲しい商品が少なくなって来て、新たな仕入れ先を探し回っているのですが、ロサンジェルス周辺では難しそうです。

で、写真は、最近は定番になったキングリチャードアンティークモールのものです。
本日、近場のフリーマーケットを2箇所回ってから向かいました。
以前にも紹介したかも知れませんが、とにかく大きなアンティークモールで、色んな物が所狭しと並んでいます。





大型商品なら、結構欲しい物があるのですが、高価なのと輸送の問題がありまして、もう少し指をくわえて辛抱です。





それにしても、色々あるもんですね。





出来れば、当店にも薪ストーブを置きたいのですが。





色んな看板が沢山置いてあります。
大半はレプリカで、新品なんですけどね。





ではまた。
Posted by papashand at 14:55│Comments(0)FROM USA

サンフランシスコに無事到着 - 2013年06月06日

おはようございます。

無事、サンフランシスコ国際空港に到着しました。
結構空いていましたので、窓際の3列シートで横になって寝て来ました。
もう少しすれば、ロサンゼルスに向けて出発です。

で、写真ですが、何時ものラウンジからの景色です。





工事が進んでいます。
外壁のパネルを取り付けているのですかね。





おまけで、ゴールデンゲートブリッジです。
先月撮影した物です。





何がご報告できるかわかりませんが、また後日。
Posted by papashand at 04:50│Comments(0)FROM USA

今日から行ってきます - 2013年06月05日

おはようございます。

何時もこのタイミングですみません。
今回はチケットが安かったので、関空から、エコノミークラスでの出発になります。
円安のこの時期に、関空ロスの往復で、燃油サーチャージ込み9万円台ですから、大変ありがたかったですね。

それはそうと、昨夜、ザックジャパンがW杯出場を決めました。バンザーイ。
ヒヤヒヤした試合でしたが、あの場面でPKを決めれる本田選手は、やっぱり凄いですね。
日本代表の皆さん、お疲れ様でした。本戦を楽しみにしていますね。

で、写真は。Natural Light Beerの電飾看板です。
写真では分かりにくいですが、小降りでかわいい商品で邪魔にならず、何処に置いても良いアクセントになりますよ。



Posted by papashand at 09:01│Comments(0)お知らせ