ロングビーチのアンティークモール別館 - 2011年07月10日


本日の締めです。
ライトニングにも出ていましたので、見られた方も多いと思いますが凄いのひと言、でも高くて買えません。
と言うことでいつ来てもヨダレがダラーン。
Posted by papashand at 15:29│Comments(0)FROM USA

ハーレー カリフォルニア店Part2 - 2011年07月10日


インディアンモータサイクルの販売もしています。
日本では500万円前後だそうですが、ここでは$30000前後です。
Posted by papashand at 15:14│Comments(0)FROM USA

ハーレー カリフォルニア店 - 2011年07月10日


良く覗きますが、最近はセール品が少なくて…。今日もボーズです。
Posted by papashand at 15:05│Comments(0)FROM USA

フェンダーのビンテージギターアンプです。 - 2011年07月10日


ギターをはじめ楽器類も大好きです。
かなり古い物ですが、地べたにぽろっと置かれてました。
こんなのをゲットできるとテンション上がりますよね。
チョーラッキーと言うのでしょうか?
Posted by papashand at 14:57│Comments(0)FROM USA

節電に貢献? - 2011年07月10日


アンティークな扇風機です。
しっかり仕事しますが、あまりの長時間は?
でも雰囲気持ってますよね。この手の家電はスタンドも含め大好きです。ーSOLD OUTー
Posted by papashand at 12:58│Comments(0)FROM USA

Snap-on(旧ロゴ)のラチェットとボックスセット - 2011年07月10日


今日の買付が終わりました。
ハンティントンビーチのフリーマーケットに始まり、最後はロングビーチのアンティークモールまで、フリーマーケット3カ所とアンティークモール2カ所、それにハーレーダビットソン カリフォルニアに寄って来ました。
写真は旧ロゴのスナップオンのラチェットと、8mm~19mmまで12本がセットになったボックスです。
今まで6角レンチは何度か買った事はあったのですが、ラチェットは始めてでしたので、迷わずゲットしました。
他にもう少し撮影した写真が有るのですが、残念なことに、iPad2では写真が1枚づつしかアップ出来ないので、後ほどもう少し写真を投稿します。よろしければ見に来てやって下さい。
Posted by papashand at 12:26│Comments(0)FROM USA