ゴールデンウイークの後半戦がスタートしました。
さすがにモトコーも、普段には無い賑わいを呈しています。
ただ、たくさんのお客様にご来店頂けるのは嬉しいのですが、最近お客様の中で、商品を触りまわり、挙げ句の果てに壊したり傷つけたりしたまま黙って帰られたり、子供さんと一緒に商品で遊んで、こちらが、「そちらはオモチャでは無く商品なので、遊ばれるのでしたら購入されてからお願いします。」と言うと、子供さんを叱りつけながら、そそくさと立ち去って行く方など、余りにもマナーの悪い方が多く困っております。
このブログを読んで頂いている方々は、よくご理解して頂いてると思うので、こんな事を書くのはどうかとも思ったのですが、当店の商品は、100円均一やディスカウント店などで量販されてる商品では無く、全てがアメリカで購入してきた一点物で、中には二度と手に入れる事が不可能に近い商品も有りますし、一点づつ思い入れのあるものばかりです。
興味を持たれ、手に取って見られるのは構わないのですが、戻される時に放り投げるように置かれたりされると、元来短気な私は黙っていれなく、ついつい声を荒げたりしてしまいます。
最近、「商品にお手を触れないで下さい」と書いているのですが、それでも関係なしで触られる方が後を断ちません。
もちろん購入を検討される際、商品を手に取って、質感などを確かめる事は当たり前の事ですので、本来問題にならない事と思うのですが、それでも最低限の気遣いは欲しいと思ってしまいます。
愚痴ばかりで申し訳ありません。
で、写真は、ご存知当店の写真ですが、少しレイアウトを変えてみました。
5月の末か、遅くても6月の半ばまでには、海上コンテナで送った60年代のピンボールと、ガソリンの給油ポンプ(正確には軽油です)にバーカウンターが届くと思のですが、それらが届いたら、もう少しレイアウト変更をしようと考えています。
もっともっと面白いものを揃えるため、今月もアメリカに行って仕入れをしてきます。
お近くにお越しの際は、是非お立ち寄り下さいね。(^_−)−☆
