大変ご無沙汰しております。
6月は買付にも行かず、毎日早朝と営業終了後の少しの時間でしたが、ひたすら浜側のお店の解体作業をしておりました。
久しぶりの肉体労働でかなり疲れましたが、無事に返却も終わり、明後日の7日から17日までの10日間お店を休まして頂き、パパズハンドママと一緒にアメリカへ買付に行ってきます。
ママは1年ぶりの渡米になりますが、渡米中に誕生日も迎えるので、お祝いも兼ねて1日だけ、去年の続きのニューヨーク観光もする予定です。
また、ブログでご報告致します。
お楽しみに。
で、写真の商品は、第2次世界大戦時、アメリカの主力戦闘機の一つだったP-51マスタングの形の電話機になります。
写真にも映っていますが、ダイヤルは台座部分に配置されており、機体上部は離脱し受話器になります。
また、台座にあるスイッチを押すと、エンジン音と共に、機銃掃射音が流れる様になっています。
電話機としてはもちろん、お部屋のインテリアにもGoodですよ。
ではまた。
あけましておめでとうございます
TEXACOのタンクローリー貯金箱 パート3
TEXACOのタンクローリー貯金箱 パート2
TEXACOのタンクローリー貯金箱
SUNSET WHEATのビールサーバーレバー
ガーフィールドの電話機
TEXACOのタンクローリー貯金箱 パート3
TEXACOのタンクローリー貯金箱 パート2
TEXACOのタンクローリー貯金箱
SUNSET WHEATのビールサーバーレバー
ガーフィールドの電話機