今日も寒いですね。しばらくこの寒さが続くと天気予報で言ってました。
この時期、これぐらいの寒さが普通なんでしょうけど、何かいきなり寒くなった感があってこたえますね。
2月の買付け日程が確定しました。8日から15日までで、今回はローズボールメインで行ってきます。
それと、10.11日とロングビーチに停泊しているクイーンメリー号内で、ヴィンテージ、古着及びアメリカンカルチャーに関するイベントの、インスピレーションと言うのが開催されますので、できればのぞきに行きたいと思っています。
行っても高すぎて何も買えないので、相場を調べたり、目を肥やすには良いかなという程度ですけどね。
もし、参加することができれば、沢山写真を撮ってきますね。
で、写真の商品は、レッドウイングの専門店に、ディスプレイ用として飾られている、ネオン管付電気掛時計です。
直径が50cm近くありMade in USAの文字も入っている、大変存在感のある時計です。Made in USAの文字が入っているタイプと入っていないタイプがあるようなのですが、これはラッキーにも入っているモデルです。
もちろん市販されてはいないので、探しても見つからないし手に入らない、チョーレアな商品ですよ。(^_−)−☆
あけましておめでとうございます
TEXACOのタンクローリー貯金箱 パート3
TEXACOのタンクローリー貯金箱 パート2
TEXACOのタンクローリー貯金箱
SUNSET WHEATのビールサーバーレバー
ガーフィールドの電話機
TEXACOのタンクローリー貯金箱 パート3
TEXACOのタンクローリー貯金箱 パート2
TEXACOのタンクローリー貯金箱
SUNSET WHEATのビールサーバーレバー
ガーフィールドの電話機