E.Tの脚付トレー。 - 2011年10月03日

こんにちは。今日はこれから検査のため、3日間入院してきます。
ブログの更新ができるかどうかは、行ってみないと分かりませんが、状況が許せる限り更新しようと思っています。

で、写真の商品は、昔懐かしいE.Tの脚付トレーになります。
ままごとに使うちゃぶ台見たいですが、可愛いのと懐かしいので買ってきました。
大ヒットしましたよね。あまり映画館に行くことのない私でも、わざわざ並んで映画を見たほどです。
このトレーを見ていたら、また映画を見て見たくなりました。

安っぽいですが、ちゃんと脚が付いています。
しかしこれ、アメリカでどんな使い方をされていたんでしょうか。



同じカテゴリー(雑貨)の記事画像
あけましておめでとうございます
TEXACOのタンクローリー貯金箱 パート3
TEXACOのタンクローリー貯金箱 パート2
TEXACOのタンクローリー貯金箱
SUNSET WHEATのビールサーバーレバー
ガーフィールドの電話機
同じカテゴリー(雑貨)の記事
 あけましておめでとうございます (2016-01-02 16:00)
 TEXACOのタンクローリー貯金箱 パート3 (2015-04-12 17:50)
 TEXACOのタンクローリー貯金箱 パート2 (2015-04-09 18:42)
 TEXACOのタンクローリー貯金箱 (2015-04-05 15:07)
 SUNSET WHEATのビールサーバーレバー (2014-09-30 13:36)
 ガーフィールドの電話機 (2014-09-23 19:13)

Posted by papashand at 12:09│Comments(0)雑貨
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。