大変暑かった一日も、なんとか終息に向かおうとしています。
モトコーのお店の前は、カップルの姿がかなり多くなってきました( ̄^ ̄) 皆さん花火を見に行かれるのでしょうね。
今迷っている事が一つありまして、お店を早く閉めて家でビールを飲むか、ビールを飲みながら遅くまで開けておくか、どちらにしようかと言う事です。去年は後者を選びまして、ご近所さんと酒盛りを致しましたが、酔っぱらってお店を閉めるのが嫌になったのを覚えています。いずれにしろ、お酒を飲むのは決まっているので、どちらでも良いんですけどね(^_−)−☆
で、写真の商品は、椎茸の傘ではありません。古いホッチキスで、made in USAと刻印されています。針も入っていて、今でも立派に使えるんですよ。基本的には、どんな物でも使えないと面白くないので、極力現場でチェックして買うようにはしてるのですが、やはりフリーマーケットの会場では限界があり、たまに騙されたりします(T_T)
長い年月を経て、いまだに使用できる状態にある道具たちを見ると、思わず欲しくなるんですよねo(^▽^)o
ーSOLD OUTー
あけましておめでとうございます
TEXACOのタンクローリー貯金箱 パート3
TEXACOのタンクローリー貯金箱 パート2
TEXACOのタンクローリー貯金箱
SUNSET WHEATのビールサーバーレバー
ガーフィールドの電話機
TEXACOのタンクローリー貯金箱 パート3
TEXACOのタンクローリー貯金箱 パート2
TEXACOのタンクローリー貯金箱
SUNSET WHEATのビールサーバーレバー
ガーフィールドの電話機